幸運のバトルアックスと幸運のロングソード
- 2023年1月 3日(火) 22:26 JST
 
    
まぁほら、考察みたいな記事の方がアクセスあるっていうからさ?
今回は、幸運のバトルアックスと幸運のロングソードのお話。
2種類の武器を比較すると幸運のロングソードは人気武器で、幸運のバトルアックスはそこまでじゃないんだけど、だいたいこういうイメージだったんだよね。
| 
             幸運のロングソード  | 
            
             幸運のバトルアックス  | 
        
| 高い | 安い | 
| 装備可能クラスが多い (ユーティリティ性の高さ)  | 
            ウォリアーしか持てない | 
| 万能武器 | 万能武器 HP+100とSTR+1とかいいね!  | 
        
| 性能そこそこ | 性能そこそこ | 
| PSS環境下ではHP吸収がシナジー〇 | PSS環境下ではHP吸収がシナジー〇 | 
まぁサブキャラ用なら?ウォリアー君に幸運のバトルアックスでも持たせておけば良いやんなと思ってたんだよね。
んで市場を散歩してるときに、テンペストアックスを見つけたんよ。
ガチャで相当数出てる感じ?だからかな。(今回買ったとは言ってない。)

ぉー。
割と真面目に唸ってしまったw
これさ、SSは省略するけどナイトの準レジェンド武器であるナイトバルドのツーハンドソードと比較するとこんな感じ。
| アイテム名 | 性能 | 
| ナイトバルドのツーハンドソード | 24/36、非損傷、追加ダメージ+6、命中+7、技術命中+5、STR+1 | 
| テンペストアックス | 29/31、非損傷、追加ダメージ+6、命中+8、HP+100、STR+1 | 
ダメージ期待値でいうと、
- ナイトバルドのツーハンドソードは、(24+1/36+1)÷2=12.5/18.5+6=18.5/24.5
 - テンペストアックスは、(29+1/31+1)÷2=15/16+6=21/22
 
性能上は、KV2HSの方がビッグに強く、テンペの方がスモールに強い…と。
ただしね?これだけじゃねんだわ。
ウォリアーにはあのスキルがあるねん。
そう、スレイヤーがね。
レベル15から片手斧が片手剣速度とかマジでバグってるやろ…
レイジングウェポンっていくらすると思ってんの?お?
だからといって、ナイトがレイジングウェポン習得したら圧倒的に押し切れるか?というようなバランスにはなってないからね?
しかもブローアタックの係数も低いし…
あ、なんか幸運武器の比較の話だったけど、やっぱりウォリアーヘイト記事になりそうw
あとな?なんでブンブン振り回すイメージのテンペストアックスの命中が+8もあるのかねぇ…?
まぁKVS(片手剣時代)パイセンも実装直後は命中マイナスやってんけどな?


