2025年11月24日(月) 14:18 JST

今年もツケが回ってきた件

雑記

速報: ワイ将、一足早く冬休みか

今年もツケが回ってきたよ。

本日のBGM

出張行ってたのはいいんだけど、年末が迫ってきてね?
有給消化と代休消化というツケが回ってきたンゴ…

んでさ?自分の担当講義とかミーティングが入ってる日を外して、取得してみたんだけど…

あれ…これ…

12月まで全部休みじゃねwwwww

有給は年間40日あって、残り29日あるんだけど、年末までに使わないと消されちゃうので使い切るのが良いと思うんよな。
(なお、毎年+20日回復って感じ。)

ってことで、一足早く冬休みにはいりまーす。
講義とミーティングの日だけは出勤だけど、それ以外は暇してようかしら。

リネ的な都合でいうと、長期休暇のイベントには出張とかイベントで参加できないのに、こういう感じで変な時期にドカンと休みが来るのはなんとかならんのかねぇ。

なお、こういうときにツケが回ってくるとはおそらく言わないんだろうな、うん。

しかし、これ結構な不具合だと思うんですよね。
年間で有休の数は決まってて(当たり前)、何があるか分からんから前半でガッツリり使うのは怖いやん?
だから、後ろに残すやん?12月末が見えてきて焦って最低5日間の取得するやん?

なんか消えるの悔しいやん?なので、無理やし空いた日に取得する。
「あー、その前にワイ先生は代休残ってるんで、そっち先にとってくださいね^w^」

なんか一度、働き方について総務に相談しておこうかな。
講義やらミーティングに穴を空けると怒られるんだけど、じゃあ研究活動で学外でーすとか、TV出るので学外でーすとかそういうのってまぁ暗黙的にOKなんよな。これ、仮にワイが売れっ子だったらさ?「あの先生、講義以外でずっとおらんやん?」とかなったとして、それはええのんか?

じゃあ、TV出演回数がそこまでなくても、じゃあ文科とかがホストするYouTube番組とかに出演するとかさ?文科ならOKで経産ならNGとかはないはずなので、じゃあ任意団体のYouTubeに出演しまーすっていうのは?なんか、すごーくふらふらしながら働いておるな。

まぁ、それでもね研究室は電気代とかかからないのでそらねぇ…基本的には研究室にいるわな、ってことなんだろう。
そういや、今の研究室にはももぱんさんは来てないな。学生時代の研究室って来たことあったっけ?…はて?

ってことで、一足二足早い冬休みが、今はじまぬっ!か?