2025年11月27日(木) 19:02 JST

緩衝のポーション 5個

 

あ、はい…

これは触れておかねばなるまいよ。

緩衝のポーションは、これまでも期間限定のトッピングアイテムとして販売はしてたんだけど、今日から常時販売に切り替わった模様。
ただし、購入制限はあるので週10個(5個×10セット)まで。

緩衝のポーション 5個

すなわち1週間に1,500円で50回までイミュがどのクラスでも使えるというゲームの大きな仕様変更となる。

ちなみに、トッピングアイテムの販売期間と単価が変更無し。
参考までに拙記事。
スペシャルトッピングアイテム(2024.8)

なお、知ってる人いるのかな…もともと緩衝のポーションはスペルスクロール:イミュートゥハームという名前でNCJが販売したかったんだけど、当時のプレイヤーから相当反対の声が挙がったので期間限定にしていた経緯がある。

その後に、しれっと同じ効果をもつポーションとして販売されてるというオチ。
んで、今日から常時販売になりましたという流れ。

あくまで個人の意見なので、意見の相違はあってしかるべしだと思う。と触れたうえで。

これはアカンやろ…すごく…サ終の臭いがプンプンとしやがるぜ!

何気にこの辺はJP独自の仕様なので、プレイヤー不足でコンテンツが流行らないのでテコ入れしたいのかもしれないんだけどねぇ…。
MDの性能が違うのも似たような理由だと思う。

何かのクラスの特長を販売したらあかんのよ。

イミュ便利じゃん!と、そこまで憂う必要もないのかもしれんけどね…?
これまでのスペルスクロールの実装実績から考えると、次の販売も始まる可能性があると見て良い。

  • スペル スクロール(バーニング ウェポン)
  • スペルスクロール(ソウルオブフレイム)
  • スペル スクロール(ベノム レジスト)

あと何かあったっけ?アイアンスキンってあったっけ?…サービス期間長いと全部把握しきらんよな…
PowerWikiのデータベース使えたのは非常にありがたかったんだけどなぁ…(遠い目)

こうしてみると、火の精霊魔法が多いけど、これは販売して良いやろ。(勝手w

んなわけないじゃん!火エルフの気持ちは!とか思うやろ?
これと同じことやってるからな…

古くは全クラスBPのなんだっけ?のコインでDEがTUEEEE時代まで遡るかもしれんけど、この手のアソビはちょくちょくやってきたんだけど、あまりに露骨なのをやるとマジでサ終に向けた終末感が半端ないのぜ。

緩衝のポーションある時点で、前衛同士のPvP…まぁ殴り合いでも戦略性が無くなるというか(逆に戦略性あるのか?)…
んー…やっぱどうなんだ?

これまでもPvPガチ勢は買いまくってたからいまさらなんだろうけどね、だからますますPvPに投資する気は失せていくわな。

一応、WIZでも効果はあってだね、MPとか触媒使わずにイミュ使えるようになる。
同じ理屈で、火エルフでも消費無しでSOF使えるで!みたいなね…白目。

アイテム販売のページを見ると、気になることが書かれてたので以下抜粋。

緩衝のポーション

  • 使用したキャラクター自身の被ダメージが32秒間半減します。
  • 本アイテムは使用時に失敗することはありません。また、使用時にHPやMP、魔石を消費しません。
  • キャラクターに影響する同じ魔法効果は1種類までとなります。
  • イミューン トゥ ハームの効果と重複せず、上書きされます。
  • ルシファーの効果と重複せず、上書きします。
  • 魔法効果はキャラクターの死亡、支配の塔~ワールド間移動時、キャンセレーションの魔法によって失われます。

イミュと重複できないのは分かる。
DEのルシファーの効果とも重複しない→OK

あれ?他の割合軽減系のスキルとの重複は?
おそらく、記入漏れだと思うけど、すごく不親切というか…売ってる側も把握してないんじゃないか?と勘ぐってしまう。
これどうなんですかねぇ…?

それとも、割合軽減スキルっていうのは、WIZのイミュと、DEのルシファーだけなんだろうか?
他は割合ではなくて、単純に内部的に歯固定の軽減値が設定されてるってことかね?

販売アイテムで記入漏れがあるとすごくヤバいと思うんだけど、どうなんですかねぇ。


書いてて気づいた(脱線)だけど、火エルフってSOF常用してるなら、近距離クリティカルって意味無いんだな…
真剣に火エルフとかしたことなかったから気づかなんだわ。

ナイトだけじゃないんだけど、ランダム値がでかい武器を扱ってるとクリティカル率(最大ダメージ確定)がすごーく気になるんだよね。そうか、お前ら常時最大ダメージやからな…

そういえば、ILLのキーリンクのダメージ弱体化はPvEだけっぽい。
ダメージ減少量についてはKRで誰か書いてくれると思うけど、先日の夏イベントでもやり過ぎだよね…ほとんどILLでレベリングっていうクソ仕様だったからね。今後の弱体化は仕方ないわな。

中の人もサブでILL持ってるけど、ほとんど課金無しでもメインのナイトと公立同じとか上回ってるからね。
こういうバランスで正常にレベル競争やで!とかはよういえんわ。

FPSとか格ゲーとか日頃見てると余計ね…。

やべーわ、久々にリネのこと書いた気がするw