アルティメットバトル#32
- 2025年11月25日(火) 00:17 JST
本日のBGM
懐かしいなーとか思ったら、もう中年なんよ。
歌詞がまた良いよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
いつしかあなたとふたりで、会う機会多くなってたー♪
これは回顧すると、そうだなぁ。リネでもクラハンっていう文化がまだ健全に残ってた時代から、TOIとかのレベル上げレース時代だったからね、段々とももぱんさんと狩りする機会が増えてった頃を思い出すわな。
なんかふらっと懐かしの曲とかでYouTubeで出てきたのよw
さて、UB。

とはいえ?全然DROPでねーでやんのw


アッー!
グエー死んだンゴ。

あとは、本日のイベマDROP。
毎回貼るわけじゃないんだけど、今日はなんかDROPがあったのでな?
今日が初めてではないんだけど、たまたまなw
保護スクロールが稀にDROPするので、ボンバー通常マップも大赤字かといわれるとそうでもないという何とも絶妙なところよな。
でもま、サブでやるほどではないかなーとは思うけどもやね。

まぁほら、連休中だったので家族サービスをだな。
少し前に、お土産でMake America Great Againの帽子を買ってきた知人がいたんだけど、ふざけんなとこちとらJapan is Backじゃし。
実娘は小さい頃から(今でも小さいけど)自衛隊とか働く車やら電車が好きで、基地公開とかがあると参加するようにしてる。
日の丸には必ずお辞儀するように教えてる。
ワイは工学系の学生だったこともあって、エンジニアたるもの「国士たれ」っていう恩師の言葉を大切にしておる。
教育学んでる間に右だ左だあったけど、自分としてはなんだかんだ中道なつもりではあるんだけどね。
新年号が「令和」に決まったときに、「風和(かぜやわらか)」呑んでお祝いしたのぜ。(風和も万葉集に出てくる。)
ちな、おススメなので気になったらぜひ買って欲しい。(今年も行こうかな。)
知り合いの先生が本当にたまたまだけど、万葉集の研究をしていたのでなんかTVから結構呼ばれてたのが羨ましかったぜ。
ここは、学生時代からお付き合いのある酒屋さんで、入職した後も良い酒が入った時だけ連絡くれる。
石川・富山・新潟は酒どころやしなぁ、まじで日本酒のメジャーリーグだと思う。
(ももぱん写真予定地)
あと、連休中やし、ここにももぱんさんの写真を貼るつもりだったんだけど、モザイク処理が心配になってきて断念したw
さすがに不意打ちみたいのばっかり貼ると本人からクレーム入るからな。
どうすっかなw冬の着込んでる写真はずんぐりむっくりに見えるし、脱いでるのは流石にねぇ…
アホなこと書いてないで、明日の講義の資料見直して寝るかな…Zzz

