2025年7月29日(火) 10:10 JST

傲慢の塔5階コントロールアミュレット

ナイト

 

たまには、装備とか製作とかそっち系の記事でも書かないと、日常系ブログすぎんだろという声が聞こえてくるとかこないとか。

傲慢の塔のアミュレットについては、まぁ生温かく進めていこう程度のモチベなんよね。
あまり積極的に完成させたいわけではないので、資産をぶっこんで…は(ヾノ・∀・`)ナイナイ

これまでの進捗だと、傲慢の塔の5階アミュレットを製作したところまでかな。
忘れかけた

前の記事も読んでたもう。

んで、イベントだのなんだのでやってこうぜくらいだったのでマジで放置してたんだけど、最近倉庫がパンパンになりまして…これ蘇生あるからチャレンジだけしとくかーってことでようやく製作にチャレンジすることにw

中の人はこういう性格なので、倉庫の中身とか結構なんだよなぁ?

ということで、倉庫を空けるために(爆)早速チャレンジ。

なんかこう、蘇生品とか素材を揃えて完成させるのって結果が分かってても好きなんだけど、分かるやつおる?

お前、じゃあスクロールとかで確率製作やれよとか思うかもしれんけど、あれは違うんよ。
あれは結局カタチが違うだけのガチャなんよ。この違いも分かるかねぇ?まぁ完全に分かってもらおうとは思わんし、この辺が個人のこだわりなのかもなぁ。

ところ変わって、ムブニさんに製作依頼。
これもUIの統合製作から作れるんだけどさ?やっぱこれもロールプレイというか…?

リネージュmを名指しして批判するわけじゃないんだけど、UIからポンポンと挑戦するのって…なんか無粋なんよなぁ…

あれよ、ある日自分の倉庫に強力な武器が配給(ガチャ)されてみたいな、なんてーんだろ…そこまでも世界観というか…んー。

ま、中の人がロマンチストなのは否定しない。
雰囲気とかロールプレイとか、そういうソフト部分って大事じゃね?

なのでゲーム会社からすると全然価値ないと思ってるのかもしれんけど、ゲームの背景ストーリーとか結構大切だと思うんよな。

闘士については、ケンラウヘルの征服戦争に巻き込まれて、アデンではない東の異国「アベラ」に行きのびた連中が、拳法を用いる「セデジュ傭兵団」を作って、捲土重来リベンジするぜ!ってことでアデンに来たぞっていうストーリーではある。

まぁウォリアー辺りからこのストーリーは一緒よねw
この感じだと別に他の地方にもこの手のやつらがいてもおかしくないわな。最初にアデンにいたのがヒューマンとエルフで、地下に追いやられたDEが後から地上に出て来て…あぁこの辺から話自体は一緒かw

これくらいならまぁ…想定範囲ではあるよね。
1%とかそれ以下はもうね…毎度、作らせる気があるのかって期待値を計算してしまうw

1%なら期待値は100倍か…みたいな。
実際はもう少し複雑なので、あくまでアホな計算だけどみんな一旦計算しねぇ?

あ、在庫が映ってるw

まぁ4個あったので、これで成功すればいいなー的なw

さて、気になる結果は…