お前もナイトにならないか?
- 2025年8月15日(金) 01:19 JST

流行には乗っかっておくスタイルw
今日のUB後に、ダメ元で勧誘してみたんよ。
ワイ「お前もナイトにならないか?」
ワイ「やはりお前はナイトになれ、ちょこ寿郎!」
とか言ってみたんだけど、ダメやったね(´・ω・`)
本日のBGM
流行歌でも聞きながら読んでもらえたらと思う。
中の人としても、真剣にナイトにクラスチェンジする人はそういないことくらい分かってる。(大前提)
そのうえで、提案というか大切にしたい視点についてのお話。
これが、クラスチェンジ先がフェンサーだったりランサーだったり、ILLだったり?
それこそ今ならエルフも選択肢に入って来るよね?
これ…
昔からずーっとなんだけど、ナイトにクラスチェンジする奴っているのか?問題があってだね。
さきに断っておくけど、別に現状に不満があるとかはないっす。
もはや、ワイはアイコンになりつつあるのでね。
仮に、クラスチェンジして俺TUEEEしても、それはなんか違うというか?
昔からアイコンはないとさまって決まってるんだよなぁ?
閑話休題
あと、サブキャラでナイトっていうのもごく稀な気がする。
なぜか?
おそらくナイトは、つぶしが効かないというか…利便性とは真逆のクラス特性をもってるからだと思うんよな。
ILLとかエルフとか…まぁフェンサーとかランサーとか新クラスは大体そうだけど、なんせ利便性があるよね。
サブキャラを育成してるとすっごい分かるんだけど、フェンサー?無難よね、すごいDR高いのでほっといてもとりあえず死なないわ。
ILL?なんか騎士団キーリンクですらすでに強いんだが?みたいな。
鬼詰でいうと、自分の日輪刀が黒刀でした!みたいな。
どこまでこのネタ引っ張るねん…
まぁ、他のクラスでもそうなんだけど、上位スキルの有無で相当に性能が違うんよ。
せめて、利便性が高いクラスには接近戦では圧倒できるくらいのバランスに落とすのがゲームとして健全だとは思うけどね。
具体でいえば、ナイトとDE…DEも突っ込むスキルあるからまぁ…筆頭はナイトかw
KRではアクセサリーの強化とか色々あって、いよいよACも300時代に突入するんじゃね?と思ったりする。そうなると(そうでもしないと)おそらく一定割合で命中みたいなスキルが生きてこないんだと思う。
まぁ完全に開発の設定ミスだわな。
巷で話題になっているスナッパーの守護リングについてもPvPダメージの重複軽減がつくようになる。
複数PCからフルボッコにされたときに軽減が効いてくるぜみたいな性能で、これもいつだっけ?軽減を無くした複線をようやく回収してるなぁと思った。あと、なんだっけ?ウォリアーのスキルでもこういうのあったよなぁ?
ここでタイトルにもう一度触れておくと、「お前もナイトにならないか?」
これを問いかけたときに、フェンサーならまだしもナイト(笑)といわれる現状があるとする。
それは、やはりバランスが取れてないことの揺るがない証明なんよ。
少し前にXでナイトの両手剣は2セル攻撃にーみたいな話題があった…というか、KRでも大分コメントされてる件ではある。新クラスの闘士(仮称:ファイター)もラッシュ系のクラス特性なので、ナイトはますます受けクラスになっていくしかないんよね。
「受け」という意味では、現状ナイトとウォリアーが該当する。パラディンも受けではあるけど、ちょっと役割が違う気がする。
なかなか全クラスでのクラス特性のカオスマップを作るのも難しいよね。
そして、仮作れようもんならクラス相性最悪で勝てないクラスが見つかったりな…
リネージュmではnPvPワールドが無いというのもおそらくあるんだろうけど、テコ入れは進んでいるように感じる。が、上手くいっているとは言わんw