そうだ、攻撃力をあげよう
- 2025年9月 7日(日) 17:24 JST

まぁナイト中心で考えると、他のクラスもほとんど対象というか…ナイトが標準的すぎてそれ以上でもそれ以下でもないという結論に至ってしまう話。
ナイトリブート(騎士道)アップデート以降は、エクセレントソード習得もあって両手剣しか使わなくなったわけだけど、レベルアップを考えるとどうしても攻撃力がネックになるんだよね。
イベント期間でのILL偏重はバランスの崩壊を意味しており、今後リアルタイムクラスチェンジやクラスバランスの在り方に一石を投じたと思う。リネmとかリネWではすでに新クラス使っとけ状態なので、本家もそうなっただけといえばそうなんだけども。
ま、ワイくらいになると?アイコンみたいなもんだからな!(偉そうw
他クラスに変えるのが面倒なだけ説もあるし、そこまで執着してないっていうのも大きいかもしれない。
さて、前置きはこの辺にして…珍しく?インゲームでの目標なんかを真面目に考えてみようと思う。
先日からクラチャで、キャラの追加ダメージってどれくらい?論争があったのだけど、ナイトは基本的に攻撃速度で稼ぐクラスなので追加ダメージがダメージリソース本体と言って過言ではない。スタンに併せて講義力上昇があるブローアタック:ベテランは…運営が出す気無いよねw
おそらく、KRの今後のアプデでDROP率は上げてくると思う。
他クラスのリバランスが必要なので、ブローアタック:ベテランの習得難易度下げと、アブソルートブレイドの仕様変更とかこの辺だと言われてる。最近の感じだとアブソルートブレイドはワンチャン、数秒間だけ常時武器の最大ダメージが出るでも良い気もするけどね。
おそらくは、PvPとかPvEみたいな個別オプションが出て来てるので、きっとナイトはPvP側に寄せるんだろうなと思ったりする。
PvPしないナイトって非常に弱いんですよね、マジで。
某クラン員が高INT目指してるのってマーケティング的には非常に分かりやすくて、良いな!と思ったのでワイは追加ダメージで頑張るやで!長くなるのでまた別の機会にするけど、追加ダメージ≠STRなのがSTRの難しさではあるのよね。これ、後衛クラスのINTとSPの関係だとそこまで困らないんだろうけども。
現在の近距離追加ダメージが150くらいなので、レベル98くらいまでには…180とか目指して頑張ろうかな!
その頃には、周囲は200とか行ってるかもしれんけど、とりあえずという感じでね。
具体策としては…
「課金ですね…」
「課金だな…」
「課金やろ…」
これ、どうすっかなwww
スナッパーとかアクセサリー系の強化値を積んだりする必要があるのだけど、これ…全部アデナっていうには限界があるわな。
でも今の心情というか信条としては、課金で解決っていう選択肢は出来るだけ取りたくないので…インゲームで頑張るしかないのかねぇ?
だから、遠い目標ではあるけれど漠然と1ずつ積んでいくしかないかなーと。
あとあれか、ブログの読者さんから少しずつ力を分けてもらうとかかねぇ…?
このブログを書いてるのは20代のピチピチなエロギャルやぞ?いいか?
物質的な応援はいつでも待ってまーす。
(;´Д`)