2025年9月16日(火) 05:10 JST

アルティメットバトル#18

ナイト

 

ということで?ちゃんとSS撮ってきたぜ。
ただそれだけっていうオチもあるんだけどな…

週末は、血盟集結地とか訓練所、あとはワームなんかがあるんだけど、平日は平日でUBがあるけん拘束時間的にはどっちもどっちって感じではあるんよな。弓でも持たない限りはUBは結構暇なので、対策しなきゃと思ったりする。ランサーとかILLとかエルフは楽しそうだなぁ…|д゚)

なんかSSが抜けてたりしたので、今日はとくに気をつけてSS撮ることに徹してきた。
1Rのゼロスは…君は難易度設定間違ってないか?レベルで痛いんだよな…バフォメットが可哀そうなレベル。

デーモンは象牙の塔が現状だと見ることも無いかなぁということで、UBで見れるのは有難くはあるのかな?
ただし、DROPはほぼ無い(来ない)けども。

たしかCB:マスターがDROPテーブルにあるのに、これだけ狩られてて全然出回らないのでまぁ出す気は無いんだろうな。
今ガチャで出てる希少スキル箱もそうなんだけど、もはやインゲームで出すつもりないやんな。

結果的に、上位ドラゴンアーマーの+7がこれだけ安価になってしまってる。
これはリネージュのOEシステムの致命的な欠陥だと思う。

今日日、+5のドラゴンアーマーをOEする価値は無いよね。
なので、+5はサブキャラに流れて、メインは+7以上を安価に買うって感じになるよね。

結果的に装備間のティアの逆転が生じてくるので、上のティアの装備を仕様で強化せざるを得なくなる。
だから、自分で強化したことが無いKVSだったり執行剣がどんどん強化されてくよね。苦笑。

全然見づらいけど、こっちがグリムリーパー。

最後は外れの方?かな、アトゥバキングでしたとさ。

DROP?

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

メダル箱をゲット出来れば御の字で参加してるからね。
今回でUBの記事は18本目じゃん?ということは、最悪でも勇猛のメダル5枚×3箱×18=270枚は入手したってことなので、これもコツコツよな。なお、実際には体感的には、UBのメダル箱からの出現率は5枚、10枚、15枚は等確率(33%ずつ)な気がする。だから期待値は10枚だ、というのはちょっと短絡的過ぎるので誰かが実験してくれるだろうw

こういう仕様を明らかにしていく楽しみが一切なくなったよね。

なぜか?それは、ほとんどのアイテムやら魔法の入手経路が、課金だけになったことに他ならない。
たとえば、レアなものを提供してくれれば喜んで実験はしたいと思ってはいるけれど、基本的にお金の問題になってくるやん?これじゃなかなかコミュニティは育たないよね。育たないどころか、誰もが新スキルや装備の仕様を「知らない」状態のままサ終を迎えるんだろうなと思う。

ま、実際は運営が折れて急にばら撒き始めるので、一般グレードのスキルは買うことはないわな。
これらはマジで出回ってからで良いと思う。