アルティメットバトル#28
- 2025年10月31日(金) 01:57 JST

もはや、ライフログになりつつある拙ブログ。
これは、ゲームをテーマにしてる以上仕方ないことではあるんだけど、現在のリネージュには魅力がない。(ド直球)
んやまぁ、これだけ長い付き合いだからね?すぐに見捨てたりはしないんだけど、ゲームコンテンツがことごとく課金でしかないので…そりゃやること無いよね?って帰結してしまう。
本日のBGM
なんか、戦隊モノが終了するらしい?
ここにも少子化の影響が!
んやマジで、あるのかもしれん。
うちは娘なのでプリキュアからのプリンセッションオーケストラなんだけど、男の子はねぇ…仮面ライダーに、戦隊ヒーロー…どうなん?この辺は競合するんだろ?当然。
最近はプリキュア勢の娘が、男子ングスタープリキュアを見始めたのでこの辺の誘導にまんまとハマってるなーと思ったりしてる。
知らない人もいると思うので、男子ングスタープリキュアは、実際のアイドル?グループで、2.5次元の舞台のやつで、名前どおり男子がプリキュアになってる。
中の人はカラオケ(最近行ってねーなぁ…)行くと、戦隊ヒーローの歌を歌うのでなんかちょっと寂しい気持ちだゾ★
閑話休題
少し前にXで課金ガー無課金ガーとかいうやり取りもあったんだけど、そやねん…別に金が無いわけではない(んや、ないけどね?)んだけど、「これに〇円使えるか?」という意味合いなんよ。
たとえば、車買うのに100万って安いって思うんだけど、じゃあリネの課金アイテムにそれだけ使うか?といわれるとねぇ…
まぁ?中の人も一応デジタル分野な人間なので、形のないソフト…データに…なんて言わないし、分かるねんけどさすがに「コスパが悪すぎないか?」といつも思う。
昔なら盲目的に(今こう言っちゃいけないんだっけか…)まぁ、英雄のスクロールの販売が来て、「アデンの恩恵箱」作らなきゃ…成長の実が販売されたら「バフを維持してTAMを貯めなきゃだから何セットか買っておかなきゃ」とか思えたんよ。
その後は、「しまった、買い損ねた」期間がしばらくあって、今はね?販売期間が過ぎてても、「あ、そんなん売ってたなー。」程度よ。
他人様の懐事情なんざ知ったこっちゃないんだけど、ガチ勢は相当太いんだろうなぁと思う。
そういう意味では、リネガチ勢って高ステータスばっかりなんだろうな…マジで。
一応、気になってる熱心なファンも多少いると思うので、触れておくと、中の人もももぱんさんもどっちも至って普通の感じだぞ。別にお財布的に高ステータスではない。(後から怒られたりしてな。)まぁ普通にサイゼでええやん?勢やで。
![]()
冒頭のDKからドロップ(σ・∀・)σゲッツ!!
なお、1Rのバフォメットは取り損ねた模様。まぁ別にええやろ。

あとはとくに見せ場ないかなwww
毎回DROPがあれば、ペタペタするんだけどね。
なんかPTメンバーの名前出していくと、そっちの宣伝になったら嫌だしな!(下衆いw


てなわけで、今日も無事に生還しましたとさ。

そうそう、DKからもらったZELはカビてたZE★
未だにこれで喜べるからな?
諸君もたまにはサイゼリヤ行って喜べるか試してみたら良いんじゃないかな!
マージ・ジルマ・ゴル・ジンガジン!
なんだかんだで観てた過去作品のこういうのって覚えてるもんだな。
ちなみに直接その作品を観てなくても、変身アイテムがスマホだったり、それこそ昔はパカパカのケータイだったり当時の世相?に思いを馳せるのは嫌いではない。「おー今年はこれになったか」みたいな。そういう意味では女児向けのやつは大体ブローチとかステッキとか!あまり時代に左右されないのかもしれん。(知らんけどw
あ、今のプリキュアはアイドルグータッチとか言って、ぶん殴る(物理)からな。
毎回、バリア担当(タンカー)が不憫でならん。

