2025年9月16日(火) 06:56 JST

生命のダガー

雑記

生命のダガーについて

特別感がイイ!というのは半分冗談なんだけど、半分はそうだろうなw
で、本体性能面でいえば強い、ただしアンデッド特効はないし、対ビッグはちょっと心もとないけれど、そこはそれそもそもダガーだしそんなもんだと思う。

ここに加味しなきゃいけないのは、玉数よね。
ディストラクションや幸運のダガーでいえば、+10が比較的安価で手に入るのは生命のダガーにとっては大きなビハインドである。
現実的なところでみれば、生命のダガーは+7、他武器は+9だったり+10で運用することが多い気がするので、属性強化分で見ると+7生命のダガーは属性ダメージ+5、+10武器なら属性ダメージ+9なので、ここで本体の性能差は埋まってしまう。(逆転される。)

この比較が恣意的だと思うので、+10同士で比べればやっぱり生命のダガー?強いよねとなる。
でもみんな金が無限にあるわけでは無いからねぇ…?それでも作るやつはいるんだろうなw

DAI強化と属性強化を加味して+11幸運のダガーと比較してみると…

  • 属性3段+7生命のダガー
    期待値:18+7+5/14+7+5=30/26+HP吸収
  • 属性5段+11幸運のダガー
    期待値:5+13+9/5+13+9=27/27+アンデッド特効

ますます比較難しくなったw
属性強化は…まぁ中の人はだけど、狩り場にある程度併せてセッティングするので実は属性強化分は上振れすることが多い、と思う。
(たとえば、象牙の塔で使う武器は水にするので実際に3段強化の+5ダメージは+7くらいになるし、5段強化の+9は+13くらいになる。)

当然、HP吸収分を加味すればそこはすごくユニーク性能なので、生命のダガー一択ではある。
やっぱりコスパが悪いのは気にはなるけれど。