2024年11月21日(木) 21:37 JST

ウォリアーの安定感たるや

ウォリアー

今回KRで入ったナーフと安定感のお話。

最近もウォリアーの記事書いた気がするんだけど、今のリネージュのジレンマだと思うんだけどさ?
メインキャラをPSSで放置したらサブで稼ぐのが最長じゃん?

そら、メインで稼げば?って思うんだけど、PSS主流の現在でまともに手動で狩りしてレア引けるわけないんだよなぁ。
DROP率が下げられてるから、レアが出るとしてもそれはPSSの放置中になんとなくっていうケースがほとんどだと思う。

なんだかねぇ…

まず今回のクラスバランスは、ナイト・ウォリアー・君主の3クラス。
WIZ・フェンサー・ランサーは先にナーフが入ったので、残りのクラスは次のアプデで12月15日だと思う。

今回、KRのテスト鯖でのウォリアーナーフについては、タイタンロックの発動率減少が主なものかなと思うんだけどPvP視点で見ると他も捨て置けないのかもしれない。なんせ古今東西PvPには疎いので、これがどれくらいなのか分からん。

パワーグリップって使われてるん?の弱体化と、デスペラードの弱体化。

タイタン:ロックは、発動率が下がるので近接戦闘ならナイトに分が出たんじゃないかと思う。誰もそこ視点では見て無さそうだけどね。
タイタンロックは先日のウォリアーリブートで、HP100%から発動に変更されていて、HP50%を切ったら発動率アップという感じの強化だった。今回の調整で基本発動率が15%に大幅弱体化され、90レベル以上で2レベル毎に2%上がって、100レベルで最大の25%となる。これまでは正確な確率こそ公表されていないものの、30%ないし35%くらいは発動率があったのでそこから見ればナーフだと思う。

それでもパッシブスキルで勝手に回避・反射というのは卑怯なんだけどねw

ナイトは今回のバランシングで、CBの効果時間が300秒に伸びた&発動率の天井設定が無い(今のところ)ので、レベル85で習得可能なカウンターバリア:ベテランが1レベルごとに1%発動率アップなので100レベル水準wでみると、35%くらいでこの辺はナイトがウォリアーを圧倒することになる。

簡単にまとめてみた。

ウォリアー ナイト
タイタン:ロック
タイタン:マジック
タイタン:ブリッツ

カウンターバリア
カウンターバリア:ベテラン
カウンターバリア:マスター

ウォリアーはすべてパッシブスキルで、ロックだけが今回ナーフ対象となった。ナイトのCBは基本的に近接攻撃を回避・反射するのに対して、オールレンジ回避・反射するのはウォリアーの特長である。

これまでは、近接でもロックの方が発動率的に優れている場面が多かったんだけど、今回の調整で1セルは逆転したと思う。
レベル100同士で比較すると、タイタン:ロックの発動率は25%、CB:ベテランは85レベル以上1レベル毎に+1%なので100レベルでは35%発動となる。しかもマスターまで覚えていれば、回避・反射に加えてHP回復までする…と。

じゃあナイトの圧勝じゃん!というとそうでもなくて、ウォリアーにはバーサーカーがあるし、テンペストもある。じゃあナイトが弱いかっていうとそうでもなくて、フォーススタンもあるしショックアタック→フォーススタンは相当高い確率で長時間のスタンになるので…

まぁくじ引きにはなったんじゃね?どのみち泥仕合だと思うけどw