2024年11月21日(木) 21:36 JST

お仕事リンク追加…デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会 提言

おしらせ

おそらく…いや100%リネージュ関係の話は無いんだけど、中の人はGW明けに手伝えっていわれてるので自分のためにリンク貼っとく。なお、どこかで検索すれば中の人が出ないこともないとは思うけど、多分出ないんじゃないかな。

あぁただ、おそらくいずれは出るようになるとは思うけど、特定難しい感じで出すと思う。
中の人のことを知ってる人なら、辿り受けるとは思う。

デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会 提言(経済産業省)

これ読んどいて!連休明けからこれの仕事してねみたいな電話だけもらってもやね…

大学時代の恩師からも「え?お前(ワイ)、経産なん?文科じゃなく?」
そうなんです、文科ではなくて経産なんよな…

文科がいうところ(実際はゆーてへんけど)のいわゆる文系不要論について議論が進んでて、端的にいうとAI人材やらデジタル人材をもっと増やせーってお達しなんだけど、ツッコミどころ多すぎてやね…1年間に生まれる数より輩出しろとかいわれてるからね?

その辺を埋めるのが、現役世代のリスキリング、リカレントになるんだろうね。
(ワイは、実は関西ではリカレントとかリスキリングで結構担がれてるけど…マジで面倒くっせーのよ…)

この辺もあって、あー…いくつかのキーワードでエゴサしたら、思いのほかワイだったので書くのやめとこ。
まぁ、これまでの文科の範疇を超えつつあるんだろうなーというのが見える。

大学の新学科設置とかについても数理・AI・データサイエンス系は比較的緩い反面、短大と文系は許さんまであるからな。国策なので理解はするものの、補助金の枠が露骨に違う。

ピュアに?なんか純粋に大学で研究したかったなという気はするんだけど、これもまぁ与えられた仕事が社会実装なんだから仕方ないよなと思いながら、国立大学で出世していく同僚を横に見てる。ただ、本当にそうなりたいのかはマジで自分でも分からん。

マジで業(カルマ)だと思う。

あ、このお仕事のおかげか知らんけど、6月にとある保険会社の研修で講演してくるます。
唾つけときたいんだろうなーというのはヒシヒシと感じる。

逆に、「ワイ先生がこういうことしたいらしいから使える補助金持ってこいや、お?」みたいな話を県会議員には出来るようになってきたので、まぁ感謝もあるんだけどね。

真面目な話おしまい。

さ、資料読み込んどくか。

はぁ…