2024年5月16日(木) 00:21 JST

期末試験と合理的配慮

雑記

頭痛で頭が痛い…()

定期メンテナンス日なんだから、そっちの話書けよって言われそうなんだけどこちとら期末試験前なのでピリ付いてるんよな。

中の人の定期試験は全員違う問題なんだけど、合理的配慮を希望する学生が一定数いてね…
(学生番号をハッシュ値にしてランダマイズしてるんやぜ…カンニング意味無いしええやろ?)

これがまた別途対応がしんどい…
別に、入職後に合理的配慮の対応をしてきた実績もあるし、別に実施が嫌とかじゃないんだけどワイは情報担当なのでね?パソコン演習室を使うわけ。当然というか急に別室受験を希望されても演習室の空きを調整できるわけがあないんだよなぁ。

じゃあ夏休みに…いやいやそれは俺が嫌だし、なんならOSイメージの更新作業とかあるし余計しんどい。

結果どうなるか?全部講義が終わった夜しかないんだよなぁ?

中の人の勤務校は、まぁいわゆる規模的には中堅大学?まぁ3000人とかなんだけど、この情報の科目担当割合が割と多くてほとんどワイになってるねん。

この界隈だと仕方ないんだけど、まーじで教材の賞味期限が短すぎる。

今、諸事情で使ってる環境がWindows10!なんだけど、この後コパイロットというか生成系AIの話題もある。
この辺に配慮しながら次年度のカリキュラムも考えなきゃいかんやんな。

これは文理関係無しに、AIのリテラシーみたいなのは教える必要があるということで学内では文系の御大が反対してるので、それをつぶしていってる感じ。日常的に学内でケンカしまくってるのが割と楽しい。

何故かって、むしろ社会のニーズと潮流がこっちに来てるので、なんていうか残党狩りみたいな感じ。
上層部っていうカードを使えば、無理やりでも従わせることはできるんだけど、そこはほら…嫌われるやんな…できるだけ説得して飲ませるのが楽しい。が、期限に余裕無くなったらマジで56す。切る。

数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)

文系は価値ないです、お星さまの引き立て役です。

とまではいわんけど、AIとか論理的思考に対応できないならマジで文系の価値は相対的に落ちていくと思う。
中の人の母校ではないけど、京大だとPythonは全学生がやってるやん?

別に文理関係無く普通にPythonとか書くやんな?てか今の子は高校までに学んでるわな。

…あぁ、頭いてぇな…

あ、8月9日終わったら開放される(成績登録〆切日)ので、そこまで頑張ろう。
なお、10日は日帰りだけど奈良出張…ま隣県やがな。

あと何か入ってたっけ?はて?
まぁどうせちょこちょこ仕事は入ってくるんだろうな。