2024年11月21日(木) 22:34 JST

曜日感覚

ナイト

この日のワームのSS編集してたら…これしかなかったぜ…

今週は火曜に成績処理(中の人は教員)が終わって、水曜はその勢いで休んで、木曜が出張、んで金曜が祝日で山の日とか知らんやん?
専業主婦を敵に回すわけではないけれど、自宅にいたり台風関係(関西は悪天候だった)で出かけてないと、なかなか曜日感覚がズレてくるというか今日はすっごい土日感があったな。

それでも金曜やが。

木曜の出張については別に書くこともないだろうし、サラっとだけ。
大学で使う教材の検討とかで、いろんな実践校とかの見学に行くことってあるねんけどまぁ今回もそんなもん。

小学校でフォートナイトとかマインクラフト、あとロブロックス、桃鉄もだけど、授業の中にゲームを教材として取り入れる動きがある。あるといっても、まぁワイが先導してるわけではないがその手の論文読むとおそらくワイの論文とか記事も読んでたりするで、きっと。

んまー、近県ではあるんだけど先方との意見交換とかしてたら…日帰りはしんどかったw

とりあえず、中の人の曜日感覚はズレております。
でもこの平日ドップリお休みっていう感じも羨ましいなーと。

米国人の「出社嫌い」突出 在宅勤務が定着、経済を圧迫(2023.8.10)

引用:https://www.jiji.com/jc/article?k=2023080900751&g=int&p=20230809ax06S&rel=pv

濃い緑部分が米国各地の出社率で、これは…w

ただ、これはちょっと恣意的というか…これはこれで別の見方もある。
ソウルとか北京は都市がギュっとしてるので、通勤に係わるコストの見方が違うんじゃないかと思う。
そもそも北京は、コロナなんて無かった!みたいな国のね…まぁほら…うん。

東京の80%っていうのも日本の代表地点というだけで、全国すべてがこうなってるわけではないからね。

でもこの米国の…ワシントンとかニューヨークでこれか…
やっぱり突出して低いなw

米国、羨ましいというのはまたちょっと別の理由があるようで、オフィスの空室率がすごく高くなっててその辺のお金を貸してるのは体力が無い(少ない)地銀だと。オフィスが空室でビル・不動産が赤字なると…地銀倒れるよね?倒れたら困るじゃん?

じゃあどうするか?国民から取れとなるよね。

んーこの辺は如何ともし難い。
こういうシナリオを知ってのことかは分らんけど、IT系でも出社を義務付ける企業が増えている。
むしろリモートワークの寵児としてこの流れを牽引していく分野だと思ってたけども。

おそらく、Withコロナ時代においては、リモワ”も”できるよが最適解なんじゃないかと個人的には思う。
専業Youtuberも、もう食っていけないので外に出てるしな。

まぁ中の人的にいえば、多少は外に出ないと体内時計とまではいわんけど、変な感覚になってしまうわ。
また、こっち側に慣れるのも怖い。