2025年2月 5日(水) 16:44 JST

エクセレントソード考(2024.12)

ナイト

 

KRではどうだったか知らないんだけど、JPではナイトリブート時にメダルの交換リストに登場!

中の人は慎重な感じで見てたんよ。
どういうことかというと、喜び勇んで初期に交換してしまった結果、なんかボロボロ出たらどうしようか?ってね。

ただ、その心配は無かったw

真スキルがポロっと出るわけもないw

ワールド取引所を見てても、どうだろう?DROPしたワールド内で売れてるのかもだけど、とてもメダル以外での習得経路があるとは思えないくらいの値段になってる。

一応メダルの単価を80k(夢幻鍵1本で5枚計算)とすると、4,500枚なので80,000A×4,500枚=360,000,000Aの価値となる。
まぁこれでも昨今の相場感からすれば、破格なのかもしれんね。

でもこれ、一般スキルだけどね?

後発のナイトくんがどうやって習得するのか?は非常に疑問ではあるけれど、まぁせっかく手に入るのでサクッと交換しておこうと思う。

エクセレントソードはパッシブスキルで、次の効果が常時適用されるというもの。

  1. 両手剣の損傷が無くなる。
  2. 両手剣装備時にダメージ+1(~+5)

レベル80で習得可能(+1)、90レベルで+2、92レベルで+3、94レベルで+4、96レベルで+5(最大)

DEのシャドウファング(追加ダメージ+5)が常時発動だとすると、なんか質実剛健?普通に強いよねという話。

逆に解釈するとこれはリネージュの潜在的な課題を内包してると思う。(何を偉そうにw)

んと、両手剣のテコ入れが今回のナイトリブートの大きな柱だったことは疑う余地が無い。
実際問題としてナイトは実装直後のほとんどの武器と防具を装備できるという設定が死んでるので、実質的には両手剣はナイト(とパラディン)専用になっていると言ってよい。Drkとか君主、フェンサーも装備可能ではあるものの…スキルのミスマッチで装備することは無いと思う。

そして専用武器の両手剣が弱いんだから、ここにテコ入れしようというのはまぁ分かる。