2025年2月 5日(水) 16:50 JST

ナイト

 

なんかSSの日が前後してる…のは一部の人間しか分からんから、その辺の日の出来事ってことで許してくれ。
別に嘘を書いてるわけじゃない。

最近、唯一の取り柄といっても過言ではない更新頻度すら落ちて来て、ブログの存亡が危うくなっているとかいないとか。

んとな?単に忙しいだけやねんw

先週、色々とお客さんが会いたいっていうので会ってたんですよ。
この時期に何なんだろう?みたいな。ただ、なんとなくアテンドしてくる人の感じから推し量れるものはあったんだけどね。

3人のお客さんと会談…会談だろうな、アテンドしてきた人はIT系の組合?の理事のおっさんだったんだけど、「先生(ワイ)のことを話したら、先方から是非話したいと言われまして…」(わざわざ秋葉原から来たらしいで!)

ワイ「あー別に良いっすよー、時間だけ決めてくれたらお会いできますお?」

話が盛り上がってだね…某IT企業の発表前デバイスについて面白いことやってクレメンス!意見クレメンス!みたいな流れになってだな。
共同研究みたいな形になるとは思うんだけど、それもまたちょっと違うみたいなんよ。

まぁ面白そうなので、ワイは話乗ってもええで?という間でトントン拍子で楽しい会談だったんよ。
話の後半はずっとSMの女王様の話してたからな…その人は脳科学が専門だそう。

その後に休憩なしでそのまま次はビデオチャットだったんだけど、とある医学会の先生…(そりゃ医学会だから先生か)と話をして、万博に関連して東北でイベントやらないか?(なぜw)という話になり…まぁ当然ワイがやることなのでデジタルアートとか教育とかそういう感じの話になるんやが?

「あ、これさっきの話(直前で話してたお客さん)につなげれそうじゃね?」

なんとなしに話を振るとなんか話繋がってもーた(゜д゜)!

…これもしかしたら情報を伏せても特定出来るかもしれん…

んでそのまま夕方からは地元の某大手製薬会社さんの相談を受けるためにでぱってったさ。
これはこれでまぁスポンサード的には美味しい話?ではあるんだろうけど、んーんー…これワイじゃなくても良いんじゃね?と思ってはいるお仕事なんよな。企業は従業員数に応じて一定割合で障がい者を雇用する必要があるのは知ってると思うんだけど、そのセクションの管理者が連携の話をしたいっていうんで話を聞いたんだよね。

まぁ障がい者の余暇についてっていうのは割とホットなのかもしれん。

んで週明けなんだけど、朝ラボに出てくるとメールが来ててだね…
まぁ簡単にいうと、先週はお互いに良い話が出来て楽しかったね!今後お付き合いしていくのに、この書類にサインしてね!という感じで秘密保持契約書(NDA)の電子署名を迫られてだな。

まぁ簡単にいうと、発表前・発売前のデバイスなので、情報は漏らすなよ?の契約書。
(一応いっとくとNintendo Switch 2ではないw)

1通だけなら良かったんだけど、実はワイは別の企業さんとちょい前にNDA交わしててだね。

これいけるんかいな?がどうしても判断つかない条項がいくつかあって、URA(University Research Administrator)を久々に頼ったさ。URAってのは研究に関する相談とかを受けてくれる人のことなんだけど、ほぼほぼ科研費の季節にしか表に出てこないんだけどねw(ド偏見)

とくに排他条項があるわけでもなかったんだけど、両方の会社で似たデバイスの開発があるとすると何とも動きづらくなるからね。