近距離クリティカル率の引き上げの話
- 2025年3月 1日(土) 08:07 JST

KRでステータスリニューアルが入ったので、これも書いておかねばなるまいて。
あれ?これって?クリティカル率とは?
ステータスリニューアル(KR2025.3)でまとめたとおり、STRのクリティカル率が飛躍的に伸びるようになる。
中の人の立場でいうと……
- ナイトリブートで両手剣強化!ダガー?片手剣?ないわー。
- 精練石:武器実装で、結局手数かよ…
- ステータスリニュでクリティカル率上昇(近距離ダメージ追加でやっぱ手数か?論が再燃)
次のアップデートは精練石:武器が実装されるので、各キャラクターの攻撃力は飛躍的に伸びると思われる。
いうほどでもないかもだけどw
気になったのがクリティカル率なんだけど、ステータスリニュで結構伸びた感?がある。
計算しなおさねばなるまい、妄想を加速させる刻や。
クリティカル率上昇
- STR75ボーナス:18%
- (参考)バフ混みSTR90:6%
※中の人が現状STR55→バフでSTR75とかなので、75+20=95で仮置き。 - +9ヴァラカスプレートメイル:6%
※ちなみにハルパスダークプレートメイルだと+5%。 - +8闘士の守護インシグニア:5%
- +10グランカインの審判:27%
最後のがありえんけどw
合計するとクリティカル率62%…
これは武器本体の46/60部分のランダム値の62%が最大値になることを意味しており、単純計算でいうと…
- スモール46=(クリ時)46×0.62+(非クリ時)(1+46)/2×0.38=28.52+8.93=37.45
- ビッグ60=(クリ時)60×0.62+(非クリ時)(1+60)/2×0.38=37.2+11.59=48.79
ちな、この場合武器の追加が44+51+属性9(笑)なので、武器本体だけで141.45/152.79となる。
キャラ本体の追加ダメージって100くらいあるはずなので、固定で250ダメージくらい、ブローアタック:ベテラン発動時で425、ダメージ10%増とかあるので460ダメージくらい。スタン時間中は550ダメージくらい。
うむ、我々の知ってるリネージュではないな。
なお、ダークエルフ…