2025年7月 4日(金) 00:33 JST

シグネチャーポイント(ナイト#1・UNLIMIT)

ナイト

さて、といってももらえるものはもらっておかなきゃだし、ちゃんと100%活用させていただきますということで、今後の追加ポイントもあることだけれどとりあえず初期?の110,000ポイントを使ってだね。

エリクサー100%製作券(イベント)と、戦場の成長支援箱を作ったので書いておく。


エリクサー100%製作券

中の人はサイを振るのが嫌いすぎて、石橋を叩いて壊しかけるレベル。
今日は散財するぞーと頭では理解しつつも、サイゼリヤ行くみたいなね。

なので、100%とか確定とかがすこだ。

ということで(σ・∀・)σゲッツ!!

エリクサー100%製作券(イベント)を作ったら、数m手前にいるフレアさん…これももはや定番NPCになってしまったな。

そして、毎度定番の材料たち。
邪悪な活力を求めるというのが、なんか闇が深いよなーと思ったりする。
え?俺、魔族の力で作られたもの飲んでるの?的な。

まぁ、この手のゲームではドラゴンの心臓だの魔族の心臓だのっていうのは黒魔術?儀式?的に価値がありそうな設定っぽいので、これはこれで良いんだけどね。あ、イビルブラッド(旧)という魔族の血を飲むと発狂する君主というクラスがありましてね。

紫の薬(ブレイブポーション)は頭が悪くなると過去に言われてきたんだけど、もはやBP飲むクラスだらけなのでほとんどの冒険者はアホということになる。…まぁ石で作られたワッフル食ってるエルフもどうかと思うけどな!

ユグドラの実はきっと食べると幻覚作用とかアルコール的な感じなんだろうなと思ったりして設定を補間してるワイです。

まぁこれは難易度というか、揃うのが当然ではあるんだけどこういう製作テーブルが埋まってるのってなんか気持ち良いよな?分かる?この先に確率設定があると萎えるんだわ。マジで。

ぉー、今回は重厚な黄金の箱になっておるな。前からこんなビジュやっけ?はて?

さっそくおぺん!

Σ(゚д゚lll)ガーン

アップデート直後にエリクサーを作ってたリネ嫁はDEXエリクサーだったので凹んでたんだけど、こんなところで仲良しじゃなくてええねん。これ、再振りシステム実装前なら歓喜なんだけど、今はSTRは設定最大値まで振ってるからこれ飲めないのよ…ロウソク(再振り)前提でステータス調整…まぁ他のステータスでもそうなんだけどね?する必要があるから、実はSTR(弓エルフならDEX、魔法計ならINT)っていうのは使い勝手が悪い種類ではある。

KRのアップデートで、エリクサーが統合されるんだけど既存の未使用エリクサーって置き換えてくれるんだろうか?そういう細かいところまではみてない。

とはいえ?美しいンゴねぇ…

確定製作で何イキってんだ?といわれそうだけど、これも継続は力なりで毎回のシグネチャーにお付き合いしてれば無課金なりにエリクサーの数が揃っていくじわじわ感はすこなんだよな。装飾品についてもとりあえず”ほぼ”無課金で全部+6bまで持って来れたので満足っちゃあ満足。この先は急に課金の壁が立ちはだかるので、何らかのキャンペーンでもなけりゃ…ここでおしまいかな?というところ。

うん、イイネ!